[ ALBUM TITLE ] |
[ コメントは、LP / CD帯タタキより引用しています ] |
|

2014.10.8 |
■ DAYBREAK / PHANTASIA / デイブレイク/ファンタジア |
SINGLE |
01.DAYBREAK
02.PHANTASIA
|
|
蛇石マリナ<vo>
kikyo<g>
Hibiki<b> |
2014年4月にガールズバンドを衝撃脱退した蛇石マリナ(Vo)率いる“Mardelas”、メンバーにLIGHT
BRINGER, ALHAMBRAのHibiki(B)、SCREAMING SYMPHONYのkikyo(G)を迎え、待望の1st
Singleを遂にリリース!

DESTROSEを脱退した蛇石マリナ(vo)による新しいバンドの初シングル。全2曲とお披露目程度の曲数ながらも、パワフルなヴォーカルを活かしたHMで、来るべきフルアルバムに期待が持てる内容になってます。バックのメンバーは男性で、ベースにはLIGHT BRINGER(先日、活動休止発表)のHibiki、ギターにはSCREAMING SYMPHONYのkikyo(2曲とも彼が作曲担当)が参加して、マリナのヴォーカルを力強い演奏で支えてます。
オススメ度:★★★★
|
|

▲SLEEVE CASE
2015.12.9

▲内側ジャケット |
■ 千羽鶴 / THOUSAND CRANES |
CD + BD |
[ CD ]
01.千羽鶴 -Thousand Cranes -
02.4 DICE
03.SWORD OF AVENGER II
04.千羽鶴 -Thousand Cranes -
(Instr(umental version
05.4 DICE (Instrumental version)
06.SWORD OF AVENGER II
(Instrumental version)
[ BD ]
01.千羽鶴 -Thousand Cranes -
(Music Video)
02.ECLIPSE (Music Video)
03.Behind The Scenes |

▲アナザージャケット(特典) |
蛇石マリナ<vo>
及川樹京<g>
hibiki<b>
弓田秀明<ds> |
DELUXE EDITION [ CD+BD ]
初回プレス分のみ“Mardelasスリーブ・ケース”仕様
DELUXE EDITIONのみ Blu-ray付き & “Instrumental version”3曲追加収録 !!

蛇石マリナ率いるMARDELASのニュー・シングル。ジャケットや歌詞世界において、和風なテイストも盛り込みつつ、しっかりとしたヘヴィ・メタルを聴かせてくれる楽曲は期待を裏切らないクオリティに仕上がってます。DESTROSE時代の「Sword of Avenger」のMARDELASバージョンも収録。ブルーレイでは海外でのライヴの様子がダイジェストながらも観れるのが嬉しいです。
オススメ度:★★★+
|
|

2016.2.11 |
■ SNAKE TO REVIVE |
SINGLE |
01.NOSTPHILIA
02.MAZE
03.霖 - Rin -
|
04.NOSTPHILIA (Instrumental)
05.MAZE (Instrumental)
06.霖 - Rin - (Instrumental) |
蛇石マリナ<vo>
及川樹京<g>
hibiki<b>
弓田秀明<ds> |
※ライヴ会場限定販売シングル

蛇石マリナ作詞作曲によるDESTROSE時代の楽曲をMARDELASで再レコーディングしたシングル。基本的にはオリジナルに忠実な感じだけど、バックのメンバーの気合いの入った演奏がいい感じです。特に、@「Nostphilia」からA「MAZE」へのライヴを意識したような流れが聴きどころです。残念ながら、ライヴ会場限定販売なのですが、行った際はぜひ購入を。おすすめです。
オススメ度:★★★+
|
|

2017.5.6 |
■ SNAKE TO METAMORPHOSE |
SINGLE |
01.SYMBIOSIS
02.LINK
03.JAYWALKER
|
04.SYMBIOSIS (Instrumental)
05.LINK (Instrumental)
06.JAYWALKER (Instrumental) |
蛇石マリナ<vo>
及川樹京<g>
hibiki<b>
弓田秀明<ds> |
※ライヴ会場限定販売シングル

ライヴ会場限定発売のシングル第2弾。前回の限定シングルはDESTROSEのリメイクでしたが、今回は3曲すべて新曲です(各曲のインスト・バージョンもあるので収録されているのは全6曲)。ヘヴィなリフで幕を開けるメタル・ナンバー@、メロディアスなスピード・チューンのA、hibiki作曲のちょっと明るめなBと、それぞれタイプの異なるMARDELASが楽しめます。私はAが好き。
オススメ度:★★★+
|
|

2019.5.22 |
■ GROUND ZERO |
MINI |
01.TIME OF TRIBULATION
02.APOCALYPSE
03.CLEOPATRA
04.OUTSIDER
05.REDLINE
06.COMA |
|
蛇石マリナ<vo>
及川樹京<g>
本石久幸<b>
弓田秀明<ds>
Special Guest:
Mao<key> |

これまでのアルバム・コンセプトになっていた魔界都市・新宿が破壊され、廃墟となった。というのがテーマ?のようです。今作では、元LIGHTBRINGERのMao(Key)がゲストで参加して、1曲目のインストなどを作曲してます。@以降の楽曲でもKeyを活かしたメロディアスなHM/HRナンバーで、マリナのVoも期待通りです。また全国ツアーして欲しい・・・。
オススメ度:★★★★
|
|

2022.1.26 |
■ INFINITE TRINITY |
SINGLE |
01.SPIDER THREAD
02.G-METAL
03.FORCE & JUSTICE
04.SPIDER THREAD (Instrumental)
05.G-METAL (Instrumental)
06.FORCE & JUSTICE (Instrumental)
|
[ 特典DOWNLOAD CARD / DU ]
01.千羽鶴 -Thousand Cranes
(live version) |
蛇石マリナ<vo>
及川樹京<g>
本石久幸<b>
Support :
Thomas<ds> |
約2年半ぶりの作品が遂にリリース! 2022年春にリリースを予定しているフルアルバム「Mardelas
IV」に先駆けて先行シングル発売!

デビューから所属していたキングレコードを離れ、自主レーベルからの心機一転となりました。全3曲(+各曲のインストver)収録を収録したアルバム先行シングル。ヘヴィな@が聴き応えがあって、一番良かったです。中盤のGtソロからの盛り上がりや、曲のラストでの弾きまくながらエンディングへと向かう展開が良い感じ。Aはアップテンポでノリの良い英詞ナンバー、Bはこのシングルの中では最もMARDELASらしさを感じる王道のHR。
オススメ度:★★★+
|
|