TOP > COLLECTION > 漢字 [ 人名 ]
漢字 [人名]
<<< バンド名の一覧を左フレームに表示
[ ARTIST ] |
[ ALBUM TITLE ] コメントは、LP / CD帯タタキより引用しています |
[ MEMBER ] |
厚見 玲衣 |

2017.5.30 |
■ sesdek - Sixty Years on - |
CD |
01.STSUMI'S BOLERO
02.ARABESQUE
03.神話
04.SHOCK WAVES
|
|
厚見玲衣
<key, vo>
M-01:
土屋敏寛<ds> |
※サテン・ジャケットについては色違い(ワインレッド)あり・・・収録曲は同じ
厚見玲衣 生誕60周年記念

厚見玲衣も、もう還暦・・・。ジャケットのサテン地がワインレッド色仕様(収録曲は同じ)もあるので、還暦祝いでそっちにすれば良かったかな(^^) それはさておき、新曲1曲+これまでのキャリアであるタキオン、MOONDANCER、VOW
WOWから各1曲の全4曲(トラック割されてないのでCDプレーヤー表示では1曲)という内容で、ロック色は無く、落ち着いた雰囲気のアレンジに厚見玲衣の歌が響きます。厚見玲衣の懐を温めてあげたい人向けや、VOWWOWマニア向け。
オススメ度:★★+
|
|
阿部雄太郎 ( Yutaro Abe's ASTRAL WIND ) |

2018.3.11 |
■ Yutaro Abe's ASTRAL WIND / CYCLE OF LIFE |
CD |
01.OVERTURE
02.WINGS OF HEART
03.SAD SURVIVOR
04.TWISTS AND TURN
05.THIS NIGHT |
06.INFERNAL WILL
07.MY RESURRECTION
08.PERFECT WORLD
09.BWM 1067 : BADINERIE |
阿部雄太郎<g>
<vo>
M-2:佐々井康雄
M-3,4,5:
遠藤フビト
M-6:久世敦史
M-8:YAMA-B
|
様式追及の果てに辿り着いた至高のネオクラシカルヘヴィメタルサウンド
音楽専門学校教師としても定評ある孤高のギタリスト阿部雄太郎による豪華VOCALIST陣をゲストに迎えての1stアルバム

ネオクラシカルで速弾き、様式美。今どきには無いくらいに直球で定番な楽曲です。音楽学校の講師としても一部で知られているギタリスト、阿部雄太郎のソロ・プロジェクトの1stアルバム。テクニック等は安定してるので安心して聴けます。ただ、楽曲が定番過ぎて新鮮味は無いです・・・勿論、好きだけど(笑)。注目はゲストVoで、久世敦史(ex-CONCERTO
MOON、SCREAMING SYMPHONY)、佐々井康雄(ex-ARK STORM)、YAMA-B(ex-GALNERYUS、GUNBRIDGE)が参加してます。
オススメ度:★★★+
|
|
板倉 真一 |

2010.4.1 |
■ INTUITION |
CD |
01.PROLOGUE
02.TO THE CORE
03.TIMELESS LAND
04.BREAKING THE PAST
05.RUSH WITH NOISE
06.ETERNITY
07.CHASER
08.A DAY OF THE JUDGMENT
09.INTUITION
10.EPILOGUE
|
|
板倉真一
<key, g> 清水保光<g>
国分 巧<b>
<vo>
M-04:久保田陽子
M-06:小林紗英子
M-08:永野啓司 |
キーボーディスト 板倉真一、初のソロ・アルバム!
|
井之上 剛 |

2010.5.30 |
■ ECLIPSE OF THE ALCOR / エクリプス・オブ・アルコル |
CD * |
01.THEME OF THE ALCOR ( from "オープニングタイトル" )
02.STRUGGLE AGAINST THE NOBLE DISEASE ( from "四魔貴族バトル1" )
03.WINNER ( from "勝利!" )
04.BLACK PEARL ( original instrumental )
|
井之上 剛<g, b>
岡垣正志<key> |
Takeshi Inoue Solo Works
xxx The Beauty Of The Style Of An Era Or Period xxx
技巧派集団【ジルズ・プロジェクト】の超速テクニカルギタリスト井之上剛が、全曲ギターインスト楽曲によるデモ作品を発表。ネオクラシカルアレンジを中心とした構築美学に彩られ、超絶テクニックを叩き込んだ様式美ハードロックサウンド。アレンジ作品3曲を含む全4曲入り。
|
今井 芳継 |

2010.1.23 |
■ Vertu et vice |
CD * |
01.PROLOGUE
02.GLOBAL CONSCIENCE
- PIANO CONCERTO NO.1 -
03.VIBGYOR
04.WUZHANG PLAINS
05.ANGEL OF THE CRIMEA
|
06.BUTTERFLY EFFECT
07.ROSE THORN
08.VELVET MOON - SWAN LAKE -
09.BLANC LIS
10.BEHIND THE SCENE
11.VIRGIL AND DANTE
|
今井芳継<g>
他、参加メンバー省略 |
|
大橋 隆志 |

1991.12.11 |
■ NEITHER REALITY NOR FICTION / ニーザー・リアリティ・〜 |
CD |
01.YOU'RE MY FIRE
02.DANGEROUS
03.BODY & SOUL
04.LIVE WITH ME
05.TELEVISION PREACHER MAN
06.YER BLUES
07.MYSTERY DANCE
|
|
Kevin Saunderds
<vo>
大橋隆志<g>
Hal Cragin<b>
Millton Sutton
<ds> |
オリジナリティと刺激だらけの、本物のロックン・ロールがここにある! 初のN.Yレコーディングが信じ難いパワーを生んだ
!!
|

2006.5.24 |
■ 8 TRACK RECORDEINGS 1995-1997 Remixed |
2 CD |
[ DISC-1 ]
01.WIND (dedicated to P. Casals)
02.RHYTHM & PSYCHO acoustic
03.VENUS
04.LITTLE FLAME
05.BRAVE MAN OF AN ERA
06.YOU WILL BE FINE acoustic
07.HELLO EVAH
08.INNOCENCE
09.WATER
10.RAT PEOPLE
11.CHA LA LA
12.WORLD
13.AKUMA NO BLUES PT.2 |
[ DISC-2 ]
01.BLUE OF THE RIVER
02.ONE OF A LIFE
03.YOU WILL BE FINE
04.I WANT YOU NOW
05.MAMA SAID, GOOD BOY
06.ELECTRIC BODY
07.RHYTHM & PSYCHO
08.EMPTY NIGHT
09.ROCK & ROLL RIDE
10.DISCOVER ME
11.CRY
12.OH, IT'S ME AGAIN
13.THE WILD SUN |
大橋隆志
<g, b, vo, etc>
Additional
Players
DISC-2 : M-13
RYU<vo>
and more |
過去と現在のコラボレーション的作品。
1995年から1997年にかけて、自宅の8トラックレコーダーで制作した楽曲を、2005年にリミックス。聖飢魔IIに提供した楽曲Y「悪魔のブルース」の原曲をはじめ。未発表曲などを収めたレア音源集。全26曲、CD2枚組。
|

2018.11.21 |
■ TAKASHI O'HASHI & STEPHEN MILLS /
INDEPENDENT SOULS UNION LIVE ! |
2 LIVE CD |
[ DISC-1 ]
< Live at CLUB GOODMAN,
Tokyo, Jan. 20 & 21, 2018 >
01.WHOLE LOTTA GUITARS
02.RUSH IS COMING
03.RUMBLING TO
THE SUN BLUES
04.LUCK OF COMMUNICATION
05.a.k.a. COUNTRY COAST
06.COME INSIDE
07.BABYLON
08.CATS IN THE CELLER
09.WHA CHA SAY !
10.FIRE AFTER FIRE
|
[ DISC-2 ]
< Radio Collective
Official Bootleg >
01.RUSH IS COMING
02.ODDS & ENDS
03.SHAKE YOUR
MONEY MAKER
04.NO REASON BLUES
05.SAME 'OL SONG
06.CATS IN THE CELLER
07.WHOLE LOTTA GUITARS
08.RUMBLING TO
THE SUN BLUES
09.I SHALL BE RELEASED
10.BRAVE MAN OF AN ERA
11.GOT MY MOJO WORKING
12.WIND
13.WHA CHA SAY ! |
大橋隆志
<g, vo>
Stephen Mills
<ds>
Support :
富田 毅<b>
Guest :
<vo>
デーモン閣下
寺田恵子
<g>
ACE
石原慎一郎
<b>
石川俊介
and more
|
※DISC-1 ・・・ Independent Souls Union Tour Final (2018 Jan.20 & Jan.21)
※DISC-2 ・・・ Independent Souls Union Tour (2018 Jan.6〜Jan.19)
大橋隆志( ex.聖飢魔II )とスティーブン・ミルズのバンド、ALLEY CATS LVの突然の活動休止から急きょ実現したISUツアー。キャンセルの危機から、誰もが予想していなかったクライマックスへと昇華していく瞬間を捉えた2枚組ライブアルバム!
|
大村 孝佳 |

2004.8.25 |
■ NOWHERE TO GO / ノーホェア・トゥ・ゴー |
CD |
01.HIGH WORKS
02.UNITE
03.EARLY REPLY
04.CRY FOR THE FAITH
05.NOWHERE TO GO
(EXTRA TRACK)
01.PLEASANT SURPRISE
|
※<vo>
M-01.05:Mark Boals
M-03.04:Doogie White
M-02:Richie Kotzen |
大村孝佳<g>
Steve Digiorgio
<b>
礒田良雄<ds>
Vitalij Kuprij<key>
※<vo>は
左欄に記載
|
若きギター・ヒーローの誕生・・・。
豪華ミュージシャン達のサポートを得て、鮮烈なるギター・テクニックが冴え渡る
!!
全5曲+5月8日川崎クラブチッタでのライヴ映像「PLEASANT SURPRISE」を収録したCD-EXTRA仕様

20歳の新人ギタリストが、強力なバックのサポートによるソロ・アルバムを発表した。voに、マーク・ボールズ、ドゥギー・ホワイト、リッチー・コッツェン、そして、key兼サウンドプロデューサーが、ヴィタリ・クープリ。「一番聴いて欲しいのは速弾き」という、80年代に基調をおくメロディアスな若さあふれるプレイが全編に繰り広げられている。実力派ゲストvoも聴きどころ。シュラプネルのマイク・ヴァーニー社長にも聴かせたい1枚(笑)
|
|

2005.11.25 |
■ POWER OF REALITY / パワー・オブ・リアリティー |
CD |
01.PLEASANT SURPRISE
02.DREAM POLLOW
03.IN A ROUGH STATE
04.MATERIAL TONE
( MY ... ONE HOUR )
05.THE CATACLYSM
|
|
All Performed /
大村孝佳 |
光速の天才! 大村孝佳が放つ驚愕のハードロックギター・インストゥルメント・サウンド!

「あれ、いつの間にこんなものが?」と衝動買いしました。(今回だけではなく、殆どいつも衝動買いですが・・・) 若手ギタリストの筆頭、大村孝佳のミニ・アルバムです。80年代を彷彿とさせるギターインストで、内容は悪くないのだけど、インストゥルメンタルで全5曲という中途半端さが気になります。うーん、そんなにインストのアルバムが出したかったのかなぁ。@、Bが好き。
オススメ度:★★★
|
|

2007.8.22 |
■ EMOTIONS IN MOTION / エモーションズ・イン・モーション |
CD |
01.DISTANT THUNDER
02.HOLY TOMORROW
03.WHEN I CLOSE MY EYES
04.STAY AWAY
05.WARRIOR
|
06.NEVER
07.TELL ME WHY
08.WANNA REMEMBER
09.RAIN OF ME
10.EVERY TIME |
大村孝佳<g, b>
藤本健一<ds>
石川ソヲラ<key>
※<vo>は
下段に記載 |
※Guest Vocalists
M-01, 05 : Doogie White ( ex. RAINBOW, YNGWIE MALMSTEEN )
M-02, 06 : Tony Moore ( ex. RIOT )
M-03, 07, 09 : Terry Ilous ( XYZ )
M-04, 08, 10 : Ted Poley ( DANGER DANGER )

前回はインストのみのミニ・アルバムでしたが、今回は、1stアルバムと同じく、豪華なゲストvoによる全曲歌モノです。音楽性は変わらずなので、速弾き、メロディアス、80年代、と言ったキーワードに魅力を感じる人は十分に楽しめるでしょう。少なくとも、私は楽しめました(笑) 後半にも(1)(2)のような勢いのある曲があればもっと良かったかな? あと、うちのオーディオ環境のせいかもしれませんが、何だか音が割れ気味に聞こえるような・・・。
オススメ度:★★★+
|
|

2012.12.24 |
■ DEVILS IN THE DARK / デビルズ・イン・ザ・ダーク |
CD |
01.NEVER SURRENDER
02.WANNA GET A GOOD LOVE
03.DELUSIONAL DREAM
04.POISON EYES
05.TRUST |
06.THE NIGHT OF U.S.A.
07.SOLITARY UNIVERSE
08.SHADOWS OF ETERNITY
09.UNDER ONE FLAG
10.A LITTLE SONG
(Goodnight Grandma) |
大村孝佳<g>
<vo>
※下記記載
<g>
Francesco Fareri
Marty Friedman
西脇辰弥<key>
Louis Sesto<ds>
|
※Guest Vocalists
M-01, 09 : Titta Tani / M-02, 06, 08 : Chris Powers / M-03 : Russell Allen
M-04 : Akane Liv / M-07 : Toki
マーティ・フリードマン(ex.MEGADETH)、ラッセル・アレン(Symphony X)、ティッタ・タニ(ex.DGM)、クリス・パワーズ(RAZER)等、世界各国はもちろん 日本からはAKANE
LIV (LIV MOON)、そしてTOKI (C4/STEALTH)ら豪華アーティストが集結 !! 天才ギタリスト、大村孝佳の5年振りとなるフルアルバム。

海外ミュージシャン等をゲストに迎え、インストではなく歌モノを中心とした内容です。これまでのソロ作同様、王道HRな楽曲を安定したプレイで聴かせてくれる良作。特に@〜Bは私のツボです。Bのイントロでは王様が殺されるかと思いましたが・・・(^^) 日本人Voが参加した曲CFが少し弱く聴こえるのが残念。でもアルバムとして期待以上のクオリティで満足です。これがソロではなく、バンドでのアルバムだったら、もっと良かったけど贅沢は敵ですね。
オススメ度:★★★★
|
|

2014.12.20 |
■ DEVILS IN THE DARK - FINAL EDITION - |
CD + DVD |
[ CD ]
< DEVILS IN THE DARK >
01.NEVER SURRENDER
02.WANNA GET A GOOD LOVE
03.DELUSIONAL DREAM
04.POISON EYES
05.TRUST
06.THE NIGHT OF U.S.A.
07.SOLITARY UNIVERSE
08.SHADOWS OF ETERNITY
09.UNDER ONE FLAG
10.A LITTLE SONG
(Goodnight Grandma)
11.NIGHT OF U.S.A. with TOKI |
[ DVD ]
< The Chronicle of Metal Lovers >
( 2014.9.4 / 渋谷REX)
01.SHADOW OF ETERNITY
02.WHEN I CLOSE MY EYES
03.HIGH WORKS
04.UNITE
05.WANNA GET A GOOD LOVE
06.NEVER
07.POISON EYES
08.UNDER ONE FLAG
09.PLEASANT SURPRISE
10.MATERIAL TONE
11.THE CATACLYSM
12.CRY FOR THE FAITH
13.RAIN ON ME
14.NOWHERE TO GO
15.NIGHT OF U.S.A.
16.SOLITARY UNIVERSE
17.TELL ME WHY
18.HOLY TOMORROW
19.EN-1.DISTANT THUNDER
20.EN-2.NEVER SURRENDER |
[ LIVE DVD ]
大村孝佳<g>
久世敦史<vo>
鳴風<g>
Shoyo<b>
SHINGO<ds>
沙季<key>
Guest :
TOKI<vo>
藤岡幹大<g>
Leda<g>
|
最終プレス 特別仕様 限定盤
FULL ALBUM + BONUS TRACK + 120分 FULL LIVE DVD
|

2017.1.25 |
■ CERBERUS |
CD+DVD |
[ CD ]
01.BATTERY
(METALLICA)
02.TORNADO OF SOULS
(MEGADETH)
03.BRING ME TO LIFE
(EVANESCENCE)
04.NEMESIS
(ARCH ENEMY)
05.TAKE THE TIME
(DREAM THEATER)
06.MR.SCARY
(DOKKEN)
[ 特典DVD ]
< The Garthering Of
Metal Warriors
- Fragmentary Remains - >
※MC、ハプニング集
 |
[ DVD ]
< The Garthering Of
Metal Warriors>
( 2016.1.9 / 高田馬場1ne2wo )
01.SHADOWS OF ETERNITY
02.WHEN I CLOSE MY EYES
03.STAY AWAY
04.NOWHERE TO GO
05.WANNA GET A GOOD LOVE
06.WARRIOR
07.NEVER
08.CRY FOT THE FAITH
09.TELL ME WHY
10.HIGH WORKS
11.RAIN ON ME
12.EVERY TIME
13.HOLY TOMORROW
14.BAND SOLO
15.UNDER ONE FLAG
16.THE PHANTOM OF THE OPERA
17.POISON EYES
18.SOLITARY UNIVERSE
19.NIGHT OF U.S.A
20.DISTANT THUNDER
EN-1.NEVER SURRENDER |
大村孝佳<g> |

洋楽HMのカヴァー曲を収録した企画物アルバム。でも、きっと、このアルバムを購入した人の大多数は、ライヴをほぼフル収録したDVDの方がメインのような気がします。CD収録のカバー曲のほうは、METALLICA、MEGADETH、DREAM
THEATER、DOKKENと有名曲ばかりですが、正直特に繰り返して聴きたくなるようなものではないです。
オススメ度:★★+
|
|

2019.9.18 |
■ I・RI・S |
BEST |
01.PLEASANT SURPRISE
02.HOLY TOMORROW
03.SHADOWS OF ETERNITY
04.SOLITARY UNIVERSE
05.WHEN I CLOSE MY EYES
06.NOWHERE TO GO
07.HIGH WORKS
08.DISTANT THUNDER
09.THE NIGHT OF USA
10.POISON EYES |
11.TELL ME WHY
12.WANNA GET A GOOD LOVE
13.THE CATACLYSM
14.RAIN ON ME
15.UNDER ONE FLAG
16.NEVER SURRENDER
17.EVERY TIME
18.THE HILL OF WISTERIA |
大村孝佳<g> |

ギタリスト・大村孝佳のデビューからこれまでのソロ・キャリアを総括した初のベスト・アルバム。ジャケットのギターをはじめ、2018年に亡くなった師の藤岡幹大(Gt)に捧げた1枚になってます。曲は既存曲を集めただけではなく、再録されているものも多く、全てのアルバムを持っている人も改めて聴けるのでオススメです。が、特に特典もついていないCDが1枚で定価3,800円はちょっと高い・・・。
オススメ度:★★★+
|
|

2020.9.30 |
■ ANGELS IN THE DARK |
CD+DVD |
[ CD ]
01.SOLDIERS OF THE FIRE
02.GOODBYE LOST IN STATIC
03.NOW I UNDERSTAND
04.IN THE NAME OF LOVE
( Instrumental )
05.ANGELS IN THE DARK
06.FACE THE SKY
07.VISIONS
08.THE HILL OF WISTERIA
( Instrumental )
09.SADISTIC RITUAL
( Instrumental )
10.IN A ROUGH STATE
( Instrumental
[ POWER OF REALITY] )
11.TRUST ( Instrumental
[ DEVILS IN THE DARK ] )
12.A LITTLE SOMNG
( Instrumental
[ DEVILS IN THE DARK ] ) |
[ DVD ]
「むらっ家」発足1周年記念LIVE
むらくる?
( 2018.12.9 高田馬場1ne2wo )
※ファンクラブ・イベント
01.NEVER SURENDER
02.WHEN I CLOSE MY EYES
03.HOLY TOMORROW
04.TELL ME WHY
05.UNDER ONE FLAG
06.POISON EYES
07.FORGET-ME-NOT (映像のみ)
08.MUGO・ん・・・色っぽい
09.SHADOW OF ETERNITY
10.DELUSIONAL DREAMS
11.WANNA REMEMBER
SP1.DISTANT THUNDER
SP2.EVERY TIME |
大村孝佳<g>
<b>
M-09 : BOH
M-01,02,03
07,08 : Shoyo
<ds>
M-08, 09 :
前田遊野
[ LIVE DVD ]
大村孝佳<g>
久世敦史<vo>
Shoyo<b>
前田遊野<ds> |
※Guest Vocalists
M-01 : Tim"Ripper"Owens / M-02, 05 : 久世 敦史 / M-03 : Daniel
Heiman
M-06 : Gran Edman / M-07 : Mark Boals
Full Album + LIVE DVD

毎回、豪華なゲストが参加している大村孝佳のソロ。今作では、おなじみのヨラン・エドマン、マーク・ボールズに加えて、ティム“リッパー”オーウェンズ(ex.JUDAS
PRIEST、RISING FORCE)が仲間入りしていて、イングヴェイ関連のVo制覇も近いです。そのリッパーの力量を活かしたキラーチューン@(Gソロが短いのが残念)をはじめ、高品質な楽曲が並んでます。後半はボーナストラックな感じで、過去作からの既発曲(すべてインスト)が収録されているけど、これは無い方がよかったかも。
オススメ度:★★★★
|
|
小野正利 ( SHO ) |

2011.10.5 |
■ THE VOICE - STAND PROUD ! - / ザ・ヴォイス -スタンド〜 |
CD |
01.LADY OF WINTER ( CRIMSON GLORY )
02.SPOTLIGHT KID ( RAINBOW )
03.TONIGHT I'M FALLING ( TNT )
04.ROCK 'N' ROLL CHILDREN ( DIO )
05.MIGHTY WINGS ( CHEAP TRICK )
06.NEVER SURRENDER ( LION )
07.ANGEL DON'T CRY ( TOTO )
08.STRANDED ( AIRPLAY )
09.FOOL FOR YOUR LOVING ( WHITESNAKE )
10.I WANT OUT ( HELLOWEEN )
11.LOVEDRIVE ( SCORPIONS )
12.OPEN ARMS ( JOURNEY ) |
小野正利<vo>
Guest :
<g>
SYU
小林信一
ルーク篁
KENTARO
YUHKI<key>
TAKA<b>
KATSUJI<ds>
他 |
日本が世界に誇るクリア・ハイトーン・ヴォーカリスト、小野“SHO”正利。
自身のルーツと向き合い、大きなリスペクトを捧げたカヴァー・アルバム遂に完成!
彼の実力と感性が120%発揮された驚愕の完成度を体感せよ!
|
影山 ヒロノブ |

1981.12.1 |
■ BROKEN HEART / 影山ヒロノブ・ファースト |
CD |
01.BROKEN HEART
02.SARAH
03.絆(きずな)
04.雨の街角 A.M.5
05.LAST LADY
|
06.今日を生きよう
07.TIGHT ROPE
08.パーリー・スペンサーの日々
09.I'M NOT IN LOVE |
影山ヒロノブ<vo>
|
|
加瀬 竜哉 |

1993 |
■ SISTER LEESA / シスター・リーザ |
CD |
01.THE SINNER OF LOVE
02.BLOODY SKY, BLOODY CRY
03.AL.LA'S EYE (Instrumental)
04.MAGIC
05.ROCK THE PLANET
06.DEEP INSIDE OH ! MAMA
|
07.SARAH -IN LAST X'MAS)
08.CHANCE TO SURVIVE
09.CALL YOUR NAME (Instrumental)
10.SANCTUARY (Instrumental)
11.SISITER LEESA (Instrumental) |
坂本英三<vo>
加瀬竜哉<g>
MASAKI<b>
村上宏之<ds> |
Guitarist Selection Serieas Vol.1
神聖なる"美"伝説・・・
日本のハード・ロック界屈指のマルチ・プレイヤーが、坂本英三(Vo)らを始めとする最強のミュージシャン達と織り成す究極のギター至上アルバム。93年発表
|
片田 悟司 |

2006.8.23 |
■ BLUE STREAK |
CD |
01.AROUND THE BEYOND
02.GATE OF THE SKY
03.EVERLASTING
04.FLY AWAY
05.BLUE RAIN
|
06.IN MY DREAMS
07.LONG TIME
|
片田悟司<g>
TAKAO<b>
ORCA<ds>
AYUCO<key>
※ゲストVo / g は、
下段参照
|
光速神降臨! 若さに任せた荒々しくも超絶な超速弾きを叩きつける"片田悟司"ソロ・デビューアルバム。
※[ Guest Vocal ] M-02 : 土屋陽輔 / M-03 : 小野正利 / M-04 : NOV
M-05 : 久保田陽子 / M-06 : Dikkie / M-07 : 佐々井康雄
※[ Guest Guitar ] M-05 : George Lynch

新世代ギタリストのソロ・デビュー作、といえば大村孝佳を思い出しますが、こちらもなかなか頑張ってます。ジャパメタ好きとして見逃せないのは、やはりこの豪華ゲスト陣です → 土屋陽輔(ATOMIC TORNADO)、小野正利、NOV(AION)、久保田陽子(ex.SABER TIGER)、佐々井康雄(ARK STORM)。さらにジョージ・リンチ(g)も弾いてます。小野正利のA、NOVのB、久保田のCがいいな。
オススメ度:★★★+
|
|
金谷 幸久 |

1995 |
■ EAU ROUGE / オー・ルージュ |
CD |
01.HORIZON
02.MAGICAL BEDROOM PARTY
03.MIDNIGHT HIGHWAY
04.METHODS OF DECADENCE
05.FOR BRILLIANCE
|
06.R-380
07.IN HARD TIME
08.HERE'S THE TIME
09.A WARENESS OF ONENESS
10.SUNSET '95 |
金谷幸久<g>
赤尾和重<vo>
加瀬竜哉<b>
堀江睦男<ds>
岡垣正志<key>
高畑 敬<key> |
伝説の継承者、ここに立つ!
紫の神々が失ってしまった熱き虹色の輝きを継承するメロディカル・ギタリスト、金谷幸久(元エボニー・アイズ)が、28ヶ月もの歳月を費やして制作した入魂のソロ・アルバム!
|

2005 |
■ YUKIHISA KANATANI PROJECT BAND / LIVE |
DVD-R |
01.HORIZON
- MAGICAL BEDROOM PARTY
02.FOR BRILLIANCE
|
|
金谷幸久<g>
TAIZO<vo>
ふじたすみと<b>
西 秀和<ds>
福岡里美<key> |
※Recorded Live at CLUB ALIVE, 2005.3.27
|

2005 |
■ WORKS 1995 - 2005 |
CD-R |
01.JUST A MOMENT PLEASE
02.ANYWAY YOU WANT
03.YOU CAN DO IT !
04.HATE THE SKY
05.HORIZON
06.LONE BRAVE
07.VEJACION
08.I WANNA GO BACK
09.TOOTHACHE |
10.TERRA FIRMA
11.IF YOU LOVE ME AGAIN
12.ENDLESS FLIGHT
13.LET ME FREE, LET ME GO
14.S.H.I.R.O.Y.A.M.A.
15.ANYWAY YOU WANT
( Hyper Mix )
16.威風堂々
17.----- ( No Song )
18.R-423 |
金谷幸久<g, b>
TAIZO<vo>
中西綾湖<vo>
西 秀和<ds>
堀江睦男<ds>
福岡里美<key>
高畑 敬<key> |
元EBONY EYES、金谷幸久のソロ・アルバム。前回の「EAU ROUGE」同様、基本的にはヴォーカル曲なのが嬉しいです。音楽性は様式美あり、ハードポップありで、参加している男女2人のヴォーカリストは両者ともなかなか上手いです。前作「EAU
ROUGE」やEBONY EYES(EXCURIVER)時代の曲もリメイクもあって(AEKなど)、女性voによる「ENDLESS
FLIGHT」も聴けたりと楽しめます♪
オススメ度:★★★+
|
|

2007.4.21 |
■ ENDLESS FLIGHT - works 1995-2007 - |
CD |
01.S.H.I.R.O.Y.A.M.A ( Instrumental )
02.ANY WAY YOU WANT
03.YOU CAN DO IT !
04.LOVE, JUST FOR YOU
05.HATE THE SKY
06.HORIZON ( Instrumental )
07.LONE BRAVE
08.RED HEAD ( Instrumental )
09.TEENAGE DREAMER
10.ENDLESS FLIGHT - 威風堂々
11.JAIL BREAK
|
[ 特典CD-R ]
< ストラトバカ一代、番外編 >
01.RUN & GUN
( LOVE, JUST FOR YOU
/ Instrumental Ver. )
02.TOOTHACHE BLUES
( Remix Ver. )
03.TERRA FIMA ( Remix Ver. )
※特典の収録曲は
購入店舗により異なります
|
金谷幸久<g, b>
花矢泰三<vo>
永山桐子<vo>
中西綾湖<vo>
井上 衛<b>
脇本 靖<b> 堀江睦男<ds>
西 秀和<ds> 高畑 敬<key>
福岡里美<key> |
関西HR/HM界最強のテクニカルかつ情感漂う孤高のギタリスト
ストラト、バカ一代! 金谷幸久(ex. EXCURIVER / Ebony Eyes )
2005年、発売後即完売したアルバム「works」をベースに新たな楽曲を加えよりパワーアップして再リリース。これが金谷最後のHR/HMソロアルバム。人気曲「Endless
Flight」「Jail Break」含む、HR/HMソロアルバム最後にふさわしい彼自身のベストナンバーを全曲リメイク・リマスター
2005年に発売された「WORKS 1995-2005」のリニューアル版。収録曲の内訳は、Gは新曲(インスト)、CHJは昔の曲を再録音したもの、それ以外が、「WORKS
1995-2005」に収録されていたものです。EBONY EYES「Can't You Kill Me Tonight」の再録となるCは、今回のアレンジの方が私は好きだなー。気になるのは、オビに記された「金谷最後のHR/HMソロアルバム」の言葉。これが最後なの・・・?
オススメ度:★★★+
|
|

2015.2.4 |
■ CRY FOR THE MOON / クライ・フォー・ザ・ムーン |
CD |
01.DIRTY BUT SO BEAUTIFUL
02.LOVE AND HATE (Instrumental)
03.HAPPY WEDDING
04.MORNING GLOW (Instrumental)
05.ON THE LOOSE
06.RUN TO BE FREE
|
07.LUNATIC (Instrumental)
08.MAGICAL KISS
09.WEATHER REPORT
(Instrumental)
10.JAIL BREAK
11.HORIZON (Instrumental) |
金谷幸久
<g, b>
藤本 朗<vo>
村中暁生<ds>
岡垣正志<key> |
日本屈指の叙情的ハードロックバンド「エボニーアイズ(ファイナル・ファイト・プロジェクト)」を経て「トライバル・ソウル」を率いて活動。ソロ・アーティストとしても技巧派という枠に縛られず至宝とも言える美旋律を奏でるギタリスト「金谷幸久」が、ハードロックを愛する全ての人に贈る待望のオリジナル・ソロ・アルバム(全11曲収録)

前回のソロ(2007年)が“最後のHR/HMソロアルバム”だったような気がしますが、嬉しいことに、今回もバッチリ、これまでと同じ路線のソロ・アルバムです(笑) アルバムの半分は、これまでのリメイク・・・だけど、嬉しいことに、Voには藤本朗が全面参加(インスト以外の6曲全て)してます。アルバムの1曲目「Dirty But So Beautiful」は、2002年に再結成EBONY EYESの新曲として発表されていた「Can't You Kill Me Tonight」の歌詞を変えた藤本朗Ver.です。
オススメ度:★★★★
|
|

2019.10.2 |
■ SHINE ON / シャイン・オン |
CD |
01.SHINE ON
02.BELL
03.HEAVEN
[ CD only Bonus Track ]
04.MY LOVED ONE
|
|
金谷幸久
<g, b>
岡垣正志
<key> |
音を曲をアンサンブルを、ギタリスト金谷幸久にしか再現し得ない叙情的ハードロックサウンドで突き詰めた珠玉のインストゥルメンタル作品

これまでの金谷幸久名義でのソロ・アルバムは、何だかんだで、ヴォーカル入りのHR/HMに主軸を置いたものだったけど、今作は全曲インストです(といっても全4曲ですけど・・・)。曲調もHRの範疇ですが、フュージョンにも通じるような耳に馴染みやすい楽曲で、様式美は期待してはいけません。今後はこの路線を進めていくのかなぁ?
オススメ度:★★★
|
|

2021.3.31 |
■ RUN THROUGH THE NIGHT |
CD |
01.THEME OF MAJESTIC HORIZON - Instrumental -
02.RUN THROUGH THE NIGHT - Instrumental -
03.I CAN'T BELIEVE ANYONE ANYMORE - Instrumental -
04.MEMORY (ONE SUMMER DAY) - Instrumental -
05.TEENAGE DREAMER - Vocal Version -
[ CD Only Bonus Track ]
06.SHINE ON - Instrumental / VIRAL RUMOR Live Version -
07.BELL - Instrumental / VIRAL RUMOR Live Version -
|
金谷幸久
<g, b, vo>
岡垣正志
<key>
Tr-06,07:
VIRAL RUMOR
芝本繁明<vo>
おだのりこ<b>
中野菜穂子
<key>
ふじのげん<ds> |
ギタリスト「金谷幸久」の言葉にできない沢山の想いを音で表現した心に響く叙情的ハードロックサウンド。最新ライヴ音源をボーナス収録した全7曲入。
Undeniable Masterpiece Series Vol.2

前作「Shine On」の続編という事でジャケットも似てます。イントロの@がEBONY
EYESのライヴのオープニングにも使えそうな曲で期待が高まります。続くAも、その期待を外さない疾走する様式美ナンバーで、これだけで私は満足です。ぜひ、Vo入りで再アレンジして欲しいな。これ以降はいわゆる様式美色は薄いですが、叙情的なCなど聴きどころは多いと思います。基本はインストで、DのみVo入り。VIRAL
RUMOR名義になっていないので歌声は多分、金谷幸久本人かな?
オススメ度:★★★+
|
|
蟹江 敬子 |

2023.5.14 |
■ シーサイドレコード |
CD |
01.シーサイドレコード
02.荒城の月
03.シーサイドレコード - voiceless version -
04.荒城の月 - voiceless version - |
蟹江敬子<vo>
M-01:
ベリ子<g>
Mirei<b>
M-02:
林そよか<piano>
林はるか<cello> |
|
北島 健二 |

1981.5.25 |
■ ZODIAC / 反逆のギター戦士 |
CD |
01.DON'T WASTE MY TIME
02.SHIMEAN (Instrumental)
03.BACKSTAGE WOMAN
04.PRESENT OF DEATH
05.GONNA TAKE YOU HIGHER
|
06.MY WINGS
07.STAINLESS SMILE (Instrumental)
08.MY MY MY |
北島健二<g>
|
|

1981 |
■ A CRIMINAL AESTHETICS / ギター犯罪美学 |
CD |
01.A CRIMINAL AESTHETICS
02.JELLY-FISH BLUES
03.STONE HEARTED WOMAN
04.$110.00 FOR A GRAM
05.TIME TO BE REAL |
06.TOY TOWN
07.MOVIN' WAVES
08.OLD MILWAUKEE |
北島健二<g> |
ロック界屈指のギタリスト 北島健二。卓越したテクニックは、最もすぐれたドキュメントを生んだ。B&Mレーベル時代のソロ第2弾。(1981年録音)
|
喜屋武マリー ( with MEDUSA ) |

1989 |
■ I WAS BORN IN OKINAWA |
CD |
01.OKINAWA ROUTE 58
02.ONE NIGHT BOY
03.ROCK ME TONIGHT
04.WITHOUT LOVE
05.DANGER NIGHTU
|
06.DREAMER GIRL
07.愛は限りなく
08.CALL ME
09.WITHOUT YOU |
喜屋武マリー<vo>
ながみねよしあき
<g>
いは しんしょう
<b>
ながはまこうじ
<ds>
よなははるき
<key> |
|

1990.11.7 |
■ BURNING BLOOD |
CD |
01.炎の闇 (DARKNESS OF FIRE)
02.READY FOR LOVE
03.LOVIN' YOU (愛のすべてを)
04.THE STRANGER (FLY THE NIGHT)
05.BY MY SIDE |
06.二つの鼓動
07.SO LONG
08.NEVER CHANGE
09.MOVE OVER
10.ONE MORE TIME |
喜屋武マリー<vo>
ながみねよしあき
<g>
いは しんしょう
<b>
ながはまこうじ
<ds>
よなははるき
<key> |
伝説の女神マリーが率いるオキナワ・ロック界のスーパー・バンドが放つニュー・アルバム。
|
黒木 政彦 |

2001.3.10 |
■ K-WORKS |
CD |
01.MEGALOPOLIS
02.DANCE IN THE DARK
03.ALPHA-G
04.WALK IN THE RAIN
05.NIGHT CRUISING
|
06.RIVER SIDE
07.CINEMA
08.TROUBLE
09.MAGICAL BREEZE
10.SPEED |
黒木政彦<g> |
1枚の絵を描くように綴られたメロディーが、新たな感動の世界へ・・・。
|
小林 信一 |

2010.2.24 |
■ ネクタイ地獄 / Hell's Neck-tie |
CD |
01.トキハナテ
02.ネクタイジゴク
03.シキタリ
04.サトリ
05.ARASOI
|
06.ツクスイミ
07.アイスルコト
08.シャツガナイ
09.ソラヲマウ
10.TOKIHANATE |
|
構想20年。シリーズ累計30万人を地獄逝きにした激烈人気教則本“地獄シリーズ”で大ブレイク! 超速ギター貴公子、小林信一が遂にソロ始動
!!
|
里村 源多朗 |

2009.8.1 |
■ LIGHT AND SHADOW |
CD |
01.RISING DRAGON
02.SKY
03.GLORY OF THESOLDIER
04.月光
05.ELECTRIC PHASE
06.ASYLUM |
07.WAR WITHOUT END
08.ATACK OF THE ALIENS
09.AUGUST 11TH
10.FEEL THE WIND
11.MERMAID AT MIDNIGHT |
里村源多朗
<g, b>
M-02,08.11
NAOTO<b>
M-05,07,10
GIE<b> |
StormRiderのリードギターリストGENTARO待望の1stソロアルバムが遂に完成 !!
超絶テクニカル曲から珠玉のバラードまで全11曲収録。
ギターが織りなす強力無比なGENTAROの音世界を堪能あれ !!
|
屍忌蛇 ( SHE-JA ) |

1998.11.26 |
■ STAND PROUD ! -ALL FOR HEAVY METAL- / スタンド・プラウド! |
CD |
01.ASSAULT ATTACK
02.FAST AS A SHARK
03.WE ROCK
04.BLACKOUT
05.CAST AWAY YOUR CHAINS
06.FAR BEYOND THE SUN
07.EMPTY ROOMS
08.THUNDER AND LIGHTNING
09.THIS IS WAR
10.EXCITER
|
11.JET TO JET
12.MEDLEY:
KILL THE KING
BARK AT THE MOON
FREEWHEEL BURNING
LIGHTS OUT
ACES HIGH
13.LONGING / LOVE
14.WARRIOR |
屍忌蛇<g>
他、参加メンバー
省略 |
ジャパニーズ・ロック・シーン屈指のギタリスト、屍忌蛇が己のルーツに捧げる正統派ヘヴィ・メタル・アルバム!
日本を代表するハード・ロック・ミュージシャンのサポートを得て、HR/HMファンに馴染み深い名曲の数々が新たな姿でここに甦る − MSG,
ACCEPT, DIO, SCORPIONS, THIN LIZZY, JUDAS PRIEST等の楽曲を収録
|

1998.11.26 |
■ STAND PROUD ! - Special Medley Mini CD - |
PROMO CD |
01.( VOCAL WORKS )
JET TO JET -
FAST AS A SHARK -
EXCITER -
WARRIOR
02.( NO VOCAL )
JET TO JET -
FAST AS A SHARK -
EXCITER -
WARRIOR
|
03.( INSTRUMETALISM )
KILL THE KING -
BARK AT THE MOON -
FREEWHEEL BURNING -
LIGHTS OUT -
ACES HIGH |
屍忌蛇<g>
他、参加メンバー
省略 |
NOT FOR SALE PROMOTIONAL USE ONLY
|

2003 |
■ Kuroiwa Schenker Group / LAST LIVE at ROCK MAY KAN |
DVD-R * |
01.SE
02.ARMED AND READY
03.LOOKING FOR LOVE
04.INTO THE ARENA
05.ROCK BOTTOM
|
06.DOCTOR DOCTOR
07.LIGHTS OUT
|
屍忌蛇<g>
他、参加メンバー
省略 |
※Michael Schenkerのカヴァー・ライヴ
|

2005 |
■ 屍忌蛇伝説 |
2 DVD-R * |
[ DISC-1 ]
01.KILL ALL OF ME ( VOLCANO )
02.サービスエリアにて
03.119 ( VOLCANO )
04.温泉にて
05.FANTASISTA
06.ANIMETAL
- Live at POWER STATION
07.ANIMETAL
- Live at 赤坂BLITZ
08.Guitar Solo 1
( BLUES GUITAR )
09.池袋イベントにて
10.Guitar Solo 2
( HUNTING DAYS )
11.Guitar Solo 3
( 人形の森 )
|
[ DISC-2 ]
01.どーたら こーたら
( VATHOKIJA )
02.新年会にて
03.ROSE ROSE ROSE
( VATHOKIJA )
04.魔女っ子メグちゃん
05.キューティーハニー
( 4, 5 ANIMETAL LADAY
at 日比谷野音 )
06.SE - 宇宙戦艦ヤマト
( ANIMETAL at 日比谷野音 )
07.VOLCANO
( VOLCANO at 唯唯 )
08.休日 1
09.休日 2
10.ゴレンジャー ( ANIMETAL )
11.燃えよドラゴン ( ブルー3 )
12.VIOLENCE OF THE WILD
( VATHOKIJA )
13.Guitar Solo 4
( Spanish Guitar )
14.屍忌蛇コメント
|
屍忌蛇<g>
他、参加メンバー
省略 |
人間何ぼ生きても弐萬日・・・
|

2009.5.1 |
■ TRIBUTE OF MASKED RIDER / トリビュート・オブ・マスクド・ライダー |
CD |
01.アマゾンライダーここにあり
02.戦え!仮面ライダーV3
03.仮面ライダー クウガ
04.レッツゴー!! ライダーキック
05.仮面ライダースーパー1 06.仮面ライダーストロンガー
07.仮面ライダーアクション
08.仮面ライダーAGITO
09.セタップ!! 仮面ライダーX
10.燃えろ!仮面ライダー |
|
屍忌蛇<g> ASURA<b> KenKen<ds>
<vo>
M-01,02,09,10:
NOV
M-03:YUUMA
M-02,04:AKI
M-07:KEN
M-05,06,08:
JUN SARADO
|
ヒーロー(屍忌蛇 元アニメタル)が
ヒーロー(仮面ライダー)をリスペクトする
最強のアルバム−過去前例無し
|

2014.6.4 |
■ DUAL WORLD / デュアルワールド |
CD |
01.NIGHTMARE (original song)
02.BANISH FROM SANCTUARY
(BLIND GUARDIAN)
03.STARLIGHT (ACCEPT)
04.MIRACLE MAN
(OZZY OSBOURANE)
05.CARRY ON (ANGRA)
|
06.METAL HEART (ACCEPT)
07.WILD FRONTIER
(GARY MOORE)
08.BACK TO BACK
(PRETTY MAIDS)
09.COLD SWEAT (THIN LIZZY)
10.PAINKILLER (JUDAS PRIEST)
11.THUNDERSTEEL (RIOT) |
屍忌蛇<g> |
メタルカバーアルバムの先駆けであり、大ベストセラーとなった『STAND PROUD』から約15年。
屍忌蛇プロデュースによる新たなカバーアルバムが、ここに完成 !!
70, 80, 90年代の名曲が屍忌蛇独特の泣きのアレンジで、新たな世界を魅せる。

「STAND PROUD」の続編といえる屍忌蛇の洋楽カバーアルバム。NOV、坂本英三など4人のヴォーカリストや、ベースには先日亡くなったUNITEDの横山明裕も参加してます。1曲目のオリジナルのインスト以外は、どれも往年の名曲カバーで、さすがに曲が良いので聴いていて心地よく耳に入ってきます。屍忌蛇らしいアレンジがもっと欲しい感じですが、そこはVOLCANOの新作(いつ出るかは分からないけど)に期待しましょう。
オススメ度:★★★+
|
|
柴田 直人 |

1999.6.23 |
■ STAND PROUD ! U / スタンド・プラウド!U |
CD |
01.OVER THE HILLS
AND FAR AWAY
02.TURN UP THE NIGHT
03.THE LOOK IN YOUR EYE
04.RADY FOR LOVE
05.WAITING FOR AN ALIBI
06.YOU FOOL NO ONE 07.SINCE I'VE BEEN LOVING YOU
|
08.NOTHING TO LOSE
09.FIRE DANCE
10.CATCH YOUR TRAIN
11.STARLESS
12.CANDLELIGHT
-THROW DOWN THE SWORD
13.WEISS HEIM
(Special Secret Track)
|
柴田直人
<b, g, vo>
他、参加メンバー省略 |
シーンにその名を轟かせる柴田直人(元アンセム)がその音楽的ルーツを露にするピュア・ハード・ロック・アルバム ブリティッシュ・ロック・シーンを彩った楽曲が彼のセンスでこの時代に甦るスタンド・プラウド第2弾! その才能に裏打ちされたサウンドを目一杯詰め込み、ハード・ロックの真髄を聴かせる好企画盤
|

1999.6.23 |
■ STAND PROUD !U - Special Limited Sampler - |
PROMO TAPE |
01.CATCH YOUR TRAIN
(Alternative Version)
02.SINCE I'VE BEEN LOVING YOU
(Alternative Version)
|
|
柴田直人
<b, g, vo>
他、参加メンバー省略 |
|
島 紀史 |

2008.12.17 |
■ FROM THE WOMB TO THE TOMB |
CD |
01.REASON TO LIVE
02.ABSOLUTE TERROR
03.STILL REMEMBAR
04.INTROJECTION
05.ANGER MANEGEMENT 06.月影
07.JACKHAMMER
08.CALLING
09.A WALL
10.TO DIE FOR '08 |
<Guest Vocalist>
M-03,08 : 小野正利
M-06 : gi-na
<Guest Guitarist>
M-05 : 中間英明
M-07 : 大谷令文 |
島 紀史<g>
MAD大内<ds>
山本征史<b> |
日本が世界に誇るギター・マエストロ島紀史
ストラトキャスターのルーツと本質が迫り来る初のソロアルバム!
|
島 祐之 (シマ・ユウジ) |

1989 |
■ STONE DEAD SONGS / ストーン・デッド・ソングス |
CD |
01.SONG OF EAST
02.PARTING OF THE WAY
03.WOULD ON ME
04.YOU LEAVE THIS TOWN
05.A DAY WE GOT A DEALER
|
06.TELL ME WHY
07.DON'T BE AFRAID
08.MOOLBER
|
島 祐之<g>
浜 哲也<vo>
中山浩一<vo>
浜田勝徳<b>
板倉 淳<ds> |
|
鈴木 広美 ( - 's BLUE SYMPHONY ) |

2006.10 |
■ FACE |
CD-R * |
01.ANDOHWA
02.THE SUN STONE
03.COSMIC SPACE WALK
04.HIBIKI
05.ROAD CHANGE
|
[ BONUS TRACK ]
06.BEFORE THE MOMENT |
All Performed /
鈴木広美 |
First solo guitar instrumental
|

2007.9.22 |
■ HAZE OVER THERE |
CD * |
01.A LIGHT BATTLE
02.WIND TO BLOW
03.CRUDE
04.BLUE SCREEN
05.WHAT IS LATER ?
|
06.NO ANOTHER
07.THE FUGUE OF THAT FAR DAY
08.PRELUDE
09.HAZE OVER THERE
|
鈴木広美<g>
小笠原義弘<b>
堀江睦男<ds>
岡垣正志<key> |
元テラローザのギタリスト鈴木広美が放つ快心のギターインストアルバムついに完成! 参加ミュージシャンもテラ・ローザ時代の盟友岡垣"JILL"正志、スターレスの堀江睦男、ブルーストーンカンパニーの小笠原義弘と超豪華!
|

2010.2.10 |
■ URBAN NIGHT TO SHINE CALMLY |
CD * |
01.TO THAT DAY AGAIN
02.GAP OF THE FANTASY
03.RECLAIM THE AHEAD !
04.THE PATHS
05.LIMITLESSLY
|
06.BACK WORLD
07.URBAN NIGHT
TO SHINE CALMLY
|
鈴木広美<g>
小原友貴<b>
尾崎正敏<ds>
岡田英之<key> |
囁き、泣き、そして叫ぶ・・・伝説のギタリスト 鈴木広美(ex. Terra Rosa、Bad
Loser)の第三弾ソロアルバム 遂に完成!
|
瀬上 純 |

2009.10.21 |
■ THE WORKS |
CD |
01.THE STAR SPANGLED
BANNER
02.THE AMERICAN DREAM
03.SONS OF ANGEL
04.LIFT IT UP ! ( Short Edit ver. )
05.BATTER UP !
06.MR.BASEBALL
07.BASEBALL ANTHEM
- FIGHT THE FIGHT -
08.ROAD TO WIN
09.MOON SHOT !
10.AFTERNOON TEA
11.DUSK OF THE STADIUM
12.AFTER THE ADVENTURE 13.DREAMS OF AN ABSOLUTION
( LB vs JS Remix ) |
14.WESTOPOLIS
15.CHEERLEADERS A-GO-GO
( Rock Guitar Mix )
16.WHERE I WANT TO BE
17.TAKOYAKI ROCK
18.IGNITION '98
... IN THE GROOVE
19.SOUL ON DESERT
20.SEGA RALLY CHAMPIONSHIP
- J.S.KICKSTART REMIX '99 -
21.BURNOUT RUNNING
22.BRITISH RAIN
23.CHASE THE WIND
24.MY OWN DESTINY |
瀬上 純<g> |
※収録曲について
M-02, 03, 05〜12, 16〜18, 21〜24 : Previously unreleased on CD
M-01 : from SONS OF ANGELS 「THRILL OF THE FEEL」 (2000年)
※Guest Vocal
M-02, 03, 05, 06 : feat. Eric Martin / M-07 : feat. Terry Ilous
M-08, 17 : feat. Ted Poley / M-16 : feat. Skye Sweetnam
セガのギタリスト、瀬上純が手掛けた未CD化音源やレアな楽曲を集めたファン待望の企画盤!
エリック・マーティンやスカイ・スウィートナムらのシンガーを起用したヴォーカル曲も多数収録!
|
高崎 晃 |

1982.4.1 |
■ TUSK OF JAGUAR / ジャガーの牙 |
CD |
01.TUSK OF JAGUAR
02.STEAL AWAY
03.MACULA
( Far From Mother Land )
04.EBONY EYES
05.WILD BOOGIE MAN
|
06.GUNSHOTS
07.MID-DAY HUNTER
08.SHOW ME SOMETHING GOOD
09.SAY WHAT ?
|
高崎 晃<g>
二井原 実<vo>
山下昌良<b>他
樋口宗孝<ds>他
笹路正徳<key> |
鋭い牙が君を引き裂く!
|
高橋 信成 |

2020.7.19 |
■ DEAD OR ALIVE / デッド・オア・アライブ |
SINGLE |
01.DEAD OR ALIVE
02.KNOCK ME OUT !
03.魔王歴
-The Devil's truth in chronicles-
|
< Recording Members >
Gt: 広瀬さとし、貫井義正(M-01, 02)
藤井諒(M-03)
Ba: NAOTO(M-03)
岩城保夫(M-01, 02)
Ds: Tsuyoshi(M-01, 02, 03) |
高橋信成<vo> |
新たな戦乱の世に、鉄砲衆を率いて現る。
HIROSE SATOSHI "JIMMY"をゲストに迎えての第一弾シングル

男性Voかと思いきや、WILL O' THE WISP、KNOCK'EM DEADの女性Vo、Arisaのソロ・プロジェクトでした。JIMMY(Gt/44MAGNUM)のライヴでも歌っていた関係から、JIMMYがゲスト参加してます。他のゲストは貫井義正(Gt/OZMA-X)、NAOTO(Ba/成田一家)、岩城保夫(Ba/EBONY
EYES)、Tsuyoshi(Ds/Donnerschlag)等々。楽曲は私の大好きな正統派ジャパニーズHR。@の前奏だけでテンションが上がります。
オススメ度:★★★★
|
|
高浜 祐輔 |

1991.12.16 |
■ PROTOTYPE / プロトタイプ |
CD |
01.CUSTOMARY
02.AMOUR
03.RETURN TO THE SKY
04.INSIDE OF MAD
05.I'M SILENCE
06.KISS MY EYES
07.PROTOTYPE (Instrumental)
08.AFFAIR
09.NIGHTMARE (Instrumental)
10.FIRE AWAY
11.PRECIOUS (Instrumental)
12.STRAY DOG |
<vo>松本龍以
坂本英三
吉越由美
村野麗羅
<g>藤本泰司
大谷令文
<b>木本高伸
<ds>堀江睦男 |
高浜祐輔<key> |
究極のラインナップによる至高のハード・ロック・アルバム遂に完成 !!
プレシャスのキーボーディスト、高浜祐輔が東西の実力派ミュージシャンを集めて制作した、ハードロックをベースにした究極のソロ・アルバム
|
戸谷 勉 |

2005.5.10 |
■ AN INFINITE STRING / アン・インフィニット・ストリング |
CD |
01.AWAKENING
02.ROOT AND ROOTS
03.MIX-UP
04.DEAREST
05.AVOJICA
|
06.BYROAD BLUES
07.I'M HERE
08.WHIRLWIND
09.WAIT IMPATIENTLY
10.SUBSONIC PHANTOM
|
戸谷 勉
<g, b>
よしおかのぶほ
<ds>
|
日本ロック・シーンを代表する孤高のテクニカル・ギタリスト"TSUTOMU TOYA"の初ソロ・アルバム。王道ロックサウンドに様々なジャンルを取り入れた、モダン・フィーリング溢れるメロディアス&スリリングな至高のギター・インストゥルメンタル・アルバム。

元ZENITH / BLUE STEALER / TRANSFIXのテクニカル・ギタリストの初ソロ・アルバム。HM/HRを基本とした幅広い楽曲が収録されているが、全曲インストなので、歌入りが好きな私にはちょっと不満が残ります。これまでのバンドでも良い曲を作ってたし、このソロもAIなど、なかなか良いので、やっぱり次作はバンド(歌入り)でお願いしたいです。
オススメ度:★★★
|
|
[ BAND TREE ] 戸谷 勉 ZENITH > BLUE STEALER > TRANSFIX > ソロ・アルバム |
永尾 航 (Wataru Nagao) |

2002 |
■ TIMELESS NIGHT / タイムレス・ナイト |
CD |
01.DEPARTURE
02.SYMPHONY IN SPACE
03.LEGACY OF PAN
04.WHEN THE PHOENIX FALLS
05.MIRROR
06.DREAMS |
07.HEAVENS INN
08.HOLY WINGS
09.NIGHTSEEKER
10.THE LAST SIGN
[ BONUS TRACK ]
11.LIVING FOR TODAY |
永尾 航
<g, key, vo> |
※M-01, 03, 06, 10, 11 ・・・ Instrumental
美旋律の嵐! これぞ「ピュア・メタル」の神髄。
|
|
[ BAND TREE ] 永尾 航 WHITE TANG |
中島 優貴 |

1982 |
■ THE PROPHECIES - HEART OF RENAISSANCE / 大予言 |
CD |
01.PROLOGUE
"HEART OF RENAISSANCE"
02.THE LAST JUDGEMENT
03.A PILGRIMAGE THROUGH
JERUSALEM
04.FATIMA SUITE: FIRST MOVEMENT
"LUCIA'S PRAYER"
05.FATIMA SUITE
:SECOND MOVEMENT
"THE FIRST AND
SECOND SECRET OF FATIMA"
06.FATIMA SUITE:THIRD MOVEMENT
"THE THIRD SECRET OF FATIMA"
|
07.THE STARLIGHT LINE
OF THE PROTOPLANET
08.AN INVATION OF HALLEY'S COMET
...NERVOUS PROSTRATION
09.THE POLAR JUMP...Glacier Revival
10.GRAND CROSS
11.COMPUTER TALKING:
"THE END OF THE WORLD
1999.8.18"
12.GIVE YOU MAGIC
...THINKING ORIENTAL
13.EPILOGUE: "CHANGE YOUR MIND"
|
中島優貴<key>
J.J.<vo>
:M-04
山本恭司<g>
:M-10
佐久間正英<b>
;M-02.04.09.10.12
宮川英一<ds>
:M-02.04.06.12
樋口宗孝<ds>
:M-09.10
|
[ ORIGINAL LP / 1982 ]
あなたも、シンセサイザーの夢先案内人、中島優貴の華麗なる「シンセサイザー・浪漫」の世界へ旅立ってみませんか?
ヘヴィ・メタル・アーミーのリーダー中島優貴によって繰り広げられる一大シンセサイザー叙事詩「大予言〜ハート・オブ・ルネッサンス」の世界、ノストラダムス・ファチマの大予言に代表される人類滅亡の破局の道を知った我々人類は、はたして、生き残ることが出来るのか!
サンデー社刊「ファチマ大予言」イメージ・レコード
[ NEXUS CLASSICS / KICS-2512 (1993.8.21) ]
あのヘヴィ・メタル・アーミーのリーダー中島優貴が、多数の豪華ゲストを迎えて創ったトータル・アルバム。以前トリオ・レコードから発売されていた超レアなアルバムの初CD化。
|

1984 |
■ INSPIRE / インスパイア |
CD |
01.SHINSEI (プロローグ 新生)
02.ARE YOU DARLING
03.SAGITTARIUS & AQUARIUS
04.LOVE IS MYSTERY
|
05.TRUCK ME DOWN (MOON KING)
06.ROCK ON TARGET
07.NO ANSWER
(GET AWAY AIR POCKET)
08.FOR EVER
09.TENSEI (エピローグ 転生) |
|
[ ORIGINAL LP / 1984 ]
イースタン・オービットのリーダー中島優貴がチャー(竹中尚人)、ルイス(加部正義)、ジョニー(吉良信樹)、そしてヴォーカリスト佐藤真紀(元トニー)と組んで録ったこのアルバムは、ロック本来の熱きスピリットあふれる強靭なパワーが込められている
!!
今もっともホットなロック・キーボーディスト、中島優貴が、その実力のすべてをこのアルバムで出し切った! A面はポップなヴォーカルを中心としたナンバー、B面はすべてカッコイイ・インストゥルメンタル・ナンバー。
|

1984 |
■ やまとなでしこ |
CD |
01.PROLOGUE / やまとなでしこ
02.夢・美聖女
03.女王の恋 / MYSTERY WOMAN
04.DRAMATIC FEEL
05.MIRROR OF MOON
|
06.EXOTIC FANTASY
07.フビライの矢
08.愛のジェラシー
09.SPACY SERENADE
10.EPILOGUE / VENUS A RAY |
中島優貴<key>
鳴瀬善博<b>
;M-02.09
わたなべけん<b>
:M-03.05.08.10
樋口宗孝<ds>
:M-02.04.06.09 |
イースタン・オービットのリーダー中島優貴が縦横無尽にキーボードを駆使して創りあげた「幻想組曲:やまとなでしこ」は華麗なるサウンド・ファッション・ショーだ
!!
|

1988.10.5 |
■ 孔雀王 − 幾千億の煌 − |
CD |
01.臨兵闘者皆陳烈在前
02.SPIRAL DREAM
03.LAST SCENE
04.天使 SASAYAKU
05.DESTRUCTIONU |
06.DANGER NIGHTU
07.葬春花−さくら−
08.OUT ON THE ROAD
09.黄土の回廊 |
中島優貴<key>
田中昌之、
喜屋武マリー<vo>他
松沢浩明、
平山照継<g>他
樋口宗孝<ds> |
作詞にアン・ルイス、浜田麻里。作曲と演奏に竹中尚人<Char>、うじきつよし<子供ばんど>、樋口宗孝<ラウドネス>、今野多久郎<元KUWATA
BAND>、平山照継<テルズ・シンフォニア>、歌に喜屋武マリー<マリー・ウィズ・メデューサ>、田中昌之<元クリスタルキング>、結城梨沙らを迎えた超強力盤
!!
|

1989.8.21 |
■ RIKI-OH / 力王 哀しみの戦士 |
CD |
01.プロローグ:破壊都市
02.ノー・マーシー(挿入歌)
03.バトル・フィーバー
04.宿命のカルマ
05.等括地獄
06.サバイバル・ゾーン
07.ケイコのテーマ
|
08.バイオレンス・フォーメーション
NO.13
09.ハート・オブ・シミュレーション
10.想い出の天使
11.ファシズム VS 六芒星
12.哀しみの戦
(エンディング・テーマ)
13.エピローグ:哀しみの戦士
(インストゥルメンタル) |
中島優貴<key>
坂本英三<vo>
M-02.12
松沢浩明<g>
M-02.03.06.08
11.12.13
琢磨 仁<b>
M-02.12.13 |
世紀末の東京にバイオレンスヒーロー登場 !!
巨悪必殺の戦士が帰ってきた !!
|

1994.3.23 |
■ 孔雀王 イメージアルバム 退魔聖伝 |
CD |
01.プロローグ 退魔行の旅
02.NO DAMAGE
03.AME NO UZUME -永遠のダンス
04.MAGICAL FRIENDS
05.SHINING SMILE
06.WITH
07.DO YOU BELIEVE ME
08.愛・素直になれたら
09.エピローグ RISING SUN |
(右記以外の参加メンバー)
・勝平BAND : M-06
・PANTS COURAGE : M-07
・清水英哉<vo> : M-04
・池田奈津美<vo> : M-05
|
中島優貴<key>
坂本英三<vo>
M-02.09
喜屋武マリー<vo>
M-03.08
小森晴美<g>
M-02.03.04.09
|
ヤングジャンプ・イメージ・ミュージックシリーズ第3弾!
「第一回YJ全国女子高生制服コレクション・グランプリ・ギャル」池田奈津美がヴォーカルで参加! 山田勝平他豪華スタッフによる決定盤
!!
|
中間 英明 |

1989.1.21 |
■ POINT OF NO RETURN / ポイント・オブ・ノー・リターン |
CD |
01.INQUISITION
02.IN 2040, ON THE BEACH
03.WINGS OF DESTINY
04.EL GIZA
05.REQUIEM |
06.STRANGER TO YOU
07.SMILING LANDSCAPE
08.A SHORT PIECE FOR
A GUITAR AND STRINGS
09.POINT OF NO RETURN |
中間英明<g,>
さかいのりお
<vo, b>
宮脇知史<ds>
他、参加メンバー省略 |
注目の若手ギタリスト、中間英明(HURRY SCUARY)初のソロ・アルバム!
|
中村 達也 |

1994 |
■ TURN ON THE LIGHT / ターン・オン・ザ・ライト |
CD |
01.BACK IN THE DREAM
02.MOONLESS NIGHTS
03.KING OF THE DESERT
04.AUTUMN SKY
05.CLEAR WATER |
06.SHINE ON
07.TURN ON THE LIGHT
08.THE SAVIOR OF LOVE
|
中村達也<g, b>
名取昌美<vo>
しまだとしひろ<b>
とだたつや<b>
長井一郎<ds>
Louis Sesto<ds>
なかいこうじ<key> |
|
鳴瀬 善博 |

1987.5.21 |
■ うるさくてゴメンね LIVE |
CD |
01.GOT TO GET YOU INTO MY LIFE
02.SIXTY SICKS
03.UNDER MY FEET
04.HARD LOVE
05.STORM BELT
|
06.ONE
07.I'LL BE STANDING BY
08.UNFINISHED BUSINESS
09.ROCK 'N ROLL CHILDREN
10.FALLING TIDE
|
鳴瀬善博<b>
山田信夫<vo>
カルメン・マキ
<vo>
松本孝弘<g>
そうる透<ds>
難波弘之<key> |
|
橋本 みゆき |
ごめんなさい。
手元にジャケットが
無いです
|
■ ONE NIGHT ANGEL |
LP * |
01.ONE NIGHT ANGEL
02.FEELIN' LOVE
03.体中がHIGH WAY
04.SILENT NIGHT
05.LONELY LADY
|
06.皆既日食
07.SHOCK THE NIGHT
08.LOVE GRADE UP
09.QUEEN GLACIER
10.やさしい雨 |
|
|
浜田 麻里 >>> BAND FILE |
|
早川 めぐみ >>> BAND FILE |
早瀬 ルミナ |

198 |
■ VIOLENCE CAT ACT-1 / 甘い暴力 |
LP * |
(A)
01.YOU・惑・TONIGHT
02.LIKE THE FALLIN' RAIN
03.SUMMER TIME 嵐
04.迷い猫
|
(B)
05.BAD COMMON SENSE
06.HUNGRY ANGEL
07.射手座のFREAKY
08.殺し文句は一度だけ
09.BABY I WANT YOU |
早瀬ルミナ<vo>
<g>
北島健二
山本恭司
<b>
佐野賢二
鳴瀬善博
<ds>
樋口宗孝
新美俊宏
他、
参加メンバー省略 |
ギャング・エイジが生んだカルチャー・パニック・アイドル !!
15才のハード・ロック少女登場 !!
|
平山 照継 |

1983 |
■ CASTLE OF NOI / ノイの城 |
CD |
01.OPENING AND MAINTITLE ( 序奏とメインタイトル )
02.MYSTIC WORLD
03.NELFELTI
04.A BOY AND A CAT SOLDIER ( 少年と兵隊 )
05.THE SCENE ( 情景 )
06.TELES PHARAS MARIS
07.CASTLE OF NOI ( ノイの城 )
[ BONUS TRACK / K32Y-2136, KICS-2526 ]
08.ON THE 13TH, FRIDAY ( 13日の金曜日 )
09.LOVE SONGS
10.IN THE TOWN OF LONELINESS ( 寂しい街で )
11.INNOCENCE ( イノセンス(束の間の美)) |
平山照継
<g, vo>
笹井竜二<b>
西田竜一<ds>
仙波 基<key>
下町香織<vo> |
[ ORIGINAL LP / 1983 ]
NOVELAのリーダー、平山照継が創作した「童話」に基づいて書き下ろしたファンタジー・ワールド「ノイの城」
!! ―これは一大ロック交響曲だ !!
「ノイの城」原作ストーリーとイメージ・イラスト(6ページのカード)付き !!
[ CD : K32Y-2136 / 1988 ]
平山照継のソロ・プロジェクト “ノイの城”に加えて第2弾「シンフォニア」から4曲を加え、これはとんでもないサービスCD。
|

1985 |
■ SYMPHONIA / シンフォニア |
CD |
01.ON THE 13TH, FRIDAY ( 13日の金曜日 )
02.LOVE SONGS
03.IN THE TOWN OF LONELINESS ( 寂しい街 )
04.A TRAVEL TO DREAM AGENCY ( 夢先案内会社 )
05.SYMPHONIA 1
06.INNOCENCE ( イノセンス(束の間の美)) |
平山照継
<g, vo, key>
笹井竜二<b>
西田竜一<ds>
小川文明<key>
下町香織<vo>
黒田英津子<vo>
宮武和広<fl> |
NOVELAリーダー、平山照継のソロ第2弾は、前作同様ドラマティックな“テルズ・ファンタジー”が展開されている。
|
※TERU'S SYMPHONIA名義でのアルバムは「TERU'S SYMPHONIA」に掲載
|
広瀬 哲 ( JIMMY ) |

2010.6.23 |
■ OBSESSION / オブセッション |
CD * |
01.ANGEL RISING
02.KILL ME SOFTLY
03.FLASHBACK
04.INTO THE OBSESSION
05.CELEBRATION
|
06.ISLAND
07.GIVE ME YOUR BEAT
08.GARDEN |
広瀬 哲<g, vo> |
「感情のすべてを言葉、音、律動、そして旋律に変えて、表現するアーティスト
44MAGNUMのギタリスト Hirose Satoshi "Jimmy" がファーストソロ・アルバムをリリース!」
|
福村 高志 |

1992.4 |
■ TURN THE TABLE / ターン・ザ・テーブル |
CD |
01.沈黙の伝言
02.忘れてた記憶
03.NIGHT TRAIN
04.WITH RAY-GUN
|
|
福村高志
<ds, vo>
谷口佳巳<g>
藤井良明<key>
<b>
M-1, 2, 4 :
臼井孝文
M-3 : 山本哲義
<ds>
M-3, 4 : 庄田浩
|
ラジャスよりサーカスマインドへ ― ハード・ドラマー初のソロアルバム!
|
藤井重樹 |
※藤井重樹 x SPiRiTRiAL については、こちらに掲載 >>> SPiRiTRiAL |
|
|
|
|
|
|
|
藤本 泰司 |

1991.9.6 |
■ Taiji Fujimoto & FRIENDS / MY QUEST / マイ・クエスト |
CD |
01.GROOVE MASTER
02.SEARCHING FOR LOVE
03.LIVING ON A VAIN STREET
04.GET ME OUT
05.FORTUNE ON MY SIDE
06.MY QUEST
07.JOLLY ROGER
|
(※M-06:ゲスト・ギタリスト)
大谷レイヴン、梶山 章
橘高文彦、日下部正則
黒木政彦、白田一秀、TATSU |
藤本泰司<g, b>
<vo>西川 茂、
赤尾和重
<b>諸田コウ、
多田あつし
<ds>山口まさと
|
2年の歳月を経て、藤本泰司(EX.DANCER)入魂のソロ・アルバム遂に完成!
多数のゲスト・ミュージシャンを迎え制作された本作は、現在のハード・ロック・シーンにおける最高のプロジェクトだ!
|
藤原 正紀 |

1986.5
[ BTH-074 ] |
■ AGAIN |
CD |
01.なくすものはなにもない
(NOTHING TO LOSE ANYMORE)
02.ON THE ROAD
03.DANCIN'
04.俺たちに明日はない
(I CAN'T FALLIN' TIDE)
05.乾いた都会 (MIDNIGHT BLUE)
06.FIGHTING
07.HEARTBREAK
08.BOY (少年に帰れ) |
[ BONUS TRACK ]
< 十二単 LIVE >
09.KING OF HARD ROCK (Live)
10.NIGHT OF TOKYO (Live)
11.FLY TO YOUR HEART (Live)
12.LAST ZONE (Live) |
藤原正紀<vo>
安部和則<g>
八重樫 浩<g>
中村大介<b>
五十嵐公太<ds>
三国義貴<key> |
日本人初の金髪ロック・ヴォーカリストとして話題となった藤原 正紀(十二単)のソロ・アルバムが遂に再発!(1985年作品、初CD化)。
ボーナストラックとして十二単の未発表ライヴ音源を4曲追加収録。
|
松川 敏也 ( RAN ) |

1985.11 |
■ BURNING -Dedication to Randy Rhoads - / バーニング |
LP * |
(A)
01.NAMED 1986 - WITHOUT YOU
02.NIGHT OF THE BEAST
03.GET THE FREE
04.SECOND DIAMOND
05.ILLUSION
|
(B)
06.BALL AND CHAIN
07.STARLESS SEA
08.VIOLET SWEET
09.CRISIS
|
稲葉浩志<vo>
松川敏也<g>
まつかわまさひこ<b>
すずきとうる<ds>
難波弘之<key>
まつうらよしかず
<key> |
今は亡きランディ・ローズに捧ぐ
日本のヘヴィ・メタル・キッズが待ちに待ったブリザードの名ギタリスト、ランのソロLPがついに完成
!! ランの様式美を追求したエモーショナルな泣きのギターと、幻のヴォーカリスト
Mr.CRAZY TIGERのパワフルなハイトーン・ヴォーカルとのからみが、今、ヘヴィ・メタル・シーンに新たな神話を創り出す
!!!
|
松本 孝弘 |

1988.5.21 |
■ THOUSAND WAVE ( Plus ) |
CD |
01.THOUSAND WAVE
02.TOUCH OPERATION
03.SPAIN
04."99"
05.SO LONG
06.VAMPIRE HUNTER "D"
|
07.PLAY IT SO LOUD
08.TEASER
09.TAKE FIVE
10.NO WAY OUT
11.'88 - LOVE STORY
12.LOVE YA |
松本孝弘<g>
西村まさとし<b>
おおほりかおる<b>
樋口宗孝<ds>他
増田隆信<key>
小室哲哉<key>他 |
松本孝弘の原点である1st ALBUMに 1st SINGLEをプラス
Remix, Re-masterで再登場 !! 松本の魅力満載のアルバム!
|
三谷 哲也 |

2007 |
■ IN THE COURSE OF TIME / イン・ザ・コーズ・オブ・タイム |
CD-R * |
01.BEYOND THE HORIZON
02.WAITING FOR THE ANSWER
03.IN THE COURSE OF TIME
04.LAST NIGHT,
UNDER THE MOONLIGHT
05.MORTAL SIN
|
06.AUTMUN WIND
07.AMANDA
( All Instrumental ) |
All Performed /
三谷哲也 |
エメラルド アイルス活動休止から5年
沈黙の間 紡ぎ続けた旋律がここに・・・
Tetsuya Mitani Revival Chapter II
|

2008 |
■ ANSWER ONE'S OWN QUESTION |
CD-R * |
01.LEFT WITHOUT AN ENEMY
02.I'LL NEVER FORGET YOU
03.AMADEUS
04.GARDEN BRIDE
05.EMPTY HEART
|
06.BEHIND THE TRUTH
07.A CRAVING FOR LIFE
08.ANSWER ONE'S
OWN QUESTION
|
All Performed /
三谷哲也
M-01,05:
三谷耕作<b>
M-01,02,05,06:
追鳥茂樹<vo> |
|

2009.7.11 |
■ DESPERATE HEART / デスペラート・ハート |
CD-R * |
01.INTRODUCTION
02.WITH A MIRACLE
03.DESPERATE HEART
04.TEARS
05.HERE FROM A DISTANCE
06.RISA |
( All Instrumental ) |
All Performed /
三谷哲也
M-01:
田口雅敏<key> |
2009年エメラルド アイルス再編成に伴い
ソロ作品の一区切りとして制作されたインストルメンタル集
よりハードに、メロディアスに・・・
|

2014.1.15 |
■ WITH A MIRACLE |
CD |
01.DESPERATE HEART
02.COUNT YOUR CRIME
03.WITH A MIRACLE
04.LAST NIGHT,
UNDER THE MOONLIGHT
05.AMADEUS |
06.SNOW
07.BEHIND THE TRUTH
08.EMPTY HEART
09.A CRAVING FOR LIFE
10.ANSWER ONE'S
OWN QUESTION |
三谷哲也
<g, key, b>
杉森俊幸<b>
西 秀和<ds>
Guest :
M-02, 07, 08
高谷 学<vo> |
重なる不運を奇跡的に打ち砕き 3つの奇跡との出会い。過去の軌跡と未来のページを今
開け
聴け!俺が三谷哲也だ!

元MOON STRUCK〜EMERALD AISLESのギタリスト、三谷哲也のソロ・アルバム。これまでに発表していた3枚のソロやEMERALD
AISLESの曲と、さらに新曲を加えたこれまでの集大成な内容になってます。メロスピではないネオクラ様式美系で、今となっては貴重な存在ともいえる私の好きなタイプの楽曲がいっぱいです。今回は高谷学(Vo)は3曲のみ参加ですが、全面参加の新作も予定しているようなので、期待してます。
オススメ度:★★★+
|
|

2017.8 |
■ LEGACY ' DEMON'S STRIKE ' / レガシー デーモンズ ストライク |
CD |
01.DEMON'S STRIKE
02.DESPERATE HEART
03.WITH A MIRACLE
04.LAST NIGHT,
UNDER THE MOONLIGHT
(Electric Version)
05.AMADEUS
06.HERE FROM A DISTANCE |
07.GARDEN BRIDE
08.ANSWER ONE'S
OWN QUESTION
09.WAITING FOR THE ANSWER
10.LEFT WITHOUT AN ENEMY
(Instrumental Version)
11.SNOW |
|
過去3枚のソロアルバム 'In The Course Of Time' 'Answer One's Own Question'
'Desperate Heart' から選りすぐりのインストルメンタルナンバーを再録。時には切り裂く速弾きで、時にはフィンガーボードをえぐり取るビブラートで悪魔のように耳に喰らい付き空間を支配する。80,
90年代の「ギターヒーローの洗礼」を受けた者のみが紡げる旋律。
失われたギターヒーロー像がここに蘇る。激情型ギターヒーロー!俺が三谷哲也だ!

@「Demon's Strike」のみ新曲で、他は過去のソロ・アルバムからの再録ベスト盤。「IN
THE COURSE OF TIME」(2007)・・・CH、「ANSWER ONE'S OWN QUESTION」(2008)・・・DFGI、「DESPERATE
HEART」(2009)・・・ABE、「WITH A MIRACLE」(2014)・・・Jをそれぞれ収録。オリジナルではVo入りだったIも含めて、全曲インストです。現在では少なくなってしまった速弾きギター・ヒーロー、渾身の1枚。次はEMERALD
AISLESの三部作第3章、待ってます。
オススメ度:★★★
|
|

2022.3.5 |
■ EMERALD AISLES - THE RUINS OF 1995 |
CD |
< emerald aisles DEMO TAPE 1995 >
01.FROM NOW ON ( I'LL NEVER FORGET YOU )
02.STOP CRYING TO OTHERS
03.SUFFER ME
04.STIMULUS
05.DON'T LAY INTO YOUR HEART
< Crimson DEMO TAPE 1996 >
06.I'LL NEVER FORGET YOU
07.DON'T LAY INTO YOUR HEART
< emerald aisles Live 1995 >
08.FROM NOW ON ( I'LL NEVER FORGET YOU )
09.SUFFER ME
10.BREAKING AT THE MIDNIGHT
11.FIRE IN THE SKY
12.DON'T LAY INTO YOUR HEART
13.STIMULUS |
|
1995年エメラルドアイルス結成。
当時20本限定で無料配布されたデモテープ音源と当時のライブ音源(サウンドボード)を初のCD化。27年の時を経ても尚進化し続ける三谷哲也の原点、根源。
ジャパニーズハードロックの洗礼を受けた者のみが生み出せるサウンドの原点をここに提示する!三谷耕作がベーシストで参加。

MOONSTRUCK加入前の1995年に結成されていた初期エメラルド・アイルスの秘蔵音源集。当時のデモテープやライヴ音源をCD化したものなので、音質は良くないですが、三谷哲也の原点を聴くことが出来る貴重な内容になってます。プラス1000円でさらにディープなリハ音源他を収録したCD-R「emerald
aisles-Studio Rehearsal 1995」も付いてきます。ジャパニーズメタル・マニア、特に関西様式美系を愛するマニアは必携です。2000年初頭に復活した際のReiji(Vo)時代のエメアイ音源も是非お願いします。
オススメ度:★★★+
|
|

2022.3.5 |
■ EMERALD AISLES - STUDIO REHEARSAL 1995 |
CD-R |
< emerald aisles 1995 Studio Rehearsal >
01.FROM NOW ON ( I'LL NEVER FORGET YOU )
02.STIMULUS
03.SUFFER ME
04.STOP CRYING TO OTHERS
05.FIRE IN THE SKY
06.DON'T LAY INTO YOUR HEART
< and more >
07.CRY FOR HELP ( Live )
08.DON'T LAY INTO YOUR HEART ( 2022 / Instrumental )
|
Emerald Aisles 95
三谷哲也<g>
三谷耕作<b>
にいつゆたか<vo>
なかやまひろまさ<ds>
M-8 :
All Instrumental
三谷哲也 |
|

2023.7.10 |
■ ANAMORPHOSIS |
CD + CD-R |
01LABYRINTH
02.DARK FADE
03.TIME WILL TELL
04.DESTROY AND RESENTMENT
05.AS LONG AS LIFE
06.TO THE JUDGEMENT DAY
07.THE TUNE
08.MAJESTIC MAGIC SUITE
I. GRACE
II. 2021
III. AWAKENING
IV.BLUES
09.WHEN CAN I SEE YOU
10.FIRE BLUES
11.NO WIND
12.LOVE IS ALMIGHTY
INTRODUCTION
13.DON'T LAY INTO
YOUR HEART
14.HEAVEN |
[ BONUS CD-R / THE OTHER ]
01.MORTAL SIN
02.MAJESTIC MAGIC SUITE
Version 2
03.FIRE BLUES
Re-Amp2023.4.14 My Room
04.HEAVEN
Re-Amp2023.4.18 BIGJACK
05.MAJESTIC MAGIC SUITE
Re-Amp2023.4.13 My Room
06.DESTROY AND RESENTMEMT
2023.4.18 BIGJACK
07.DON'T LAY INTO
YOUR HEART
2023.4.17 BIGJACK
08.DARK FADE Protype-1
2023.2.27
09.DARK FADE Protype-2
2023.3.15
10.LABYRINTH Protype-1
2022.11.16
11.LABYRINTH Protype-2
2022.11.26
12.DARK FADE
On Vocal Demo
13.TIME WILL TELL
On Vocal Demo |
三谷哲也<g>
All Instrumental
Ds,Key
Programing
※BONUS CD-R
M-12,13:
三谷哲也<vo> |
This Is The Guitarist ' Tetsuya Mitani
Who are you ?
|
山瀬 まみ |

2011.4.20 |
■ 山瀬まみ - 25TH ANNIVERSARY BEST ALBUM - |
CD + DVD |
[ CD ]
< Singles & Favorites Collection >
01.メロンのためいき
02.セシリア・Bの片想い
03.HEARTBREAK CAFE
04.STRANGE PINK
05.怪傑ぶんぶんガール
06.可愛いゝひとよ
07.スターライト・セレナーデ
08.星空のエトランゼ
09.サヨナラの仔猫
10.ゴォ!
11.あ 不思議な気持ち
12.HEART CANDLE
13.笑顔でね〜結婚の歌〜
14.SHINY BOY
15.失恋ブギ
16.BURICCO
17.窮屈で退屈
18.THANK YOU,
ALL OF MY FRIENDS.
[ DVD ]
< Ultimate Video Collection >
「CANDY」( 1986 / VHS )
01.セシリア・Bの片想い
02.ピンクのマニキュア
03.くちびるにマスカット
04.HEARTBREAK CAFE
05.月夜のカーニバル
06.メロンのためいき
07.小夜子
「ゴォ!」( 1991 / VSD )
01.ゴォ!( ビデオ・シングル )
01.BURICCO ( PV )
|
「親指姫
Live at TERADA SOKO F-GO」
( 1990 / VHS, LD )
01.ビートパンク小僧
02.綺麗になりたい
03.恋人よ逃げよう
世界はこわれたおもちゃだから!
04.I WANT YOU
05.芸能人様のお悩み
06.YAMASEの気持
07.かわいいルーシー
08.ゴォ!
09.ヒント
「LIVE TOUR 1991
at POWER STATION」
( 1991 / VHS, LD)
01.ゴォ!
02.198
03.YOU ARE HAPPY
04.ビートパンク小僧
05.花売り娘
06.CRUSH YOUR PARTY
07.気分はWAR
08.本日ハSEITEN成り
09.(デート)2
10.天使も災難
11.地球よ 私のために廻れ!
12.BURICCO
13.魔女っ子メグちゃん
|
親指姫 Live
山瀬まみ<vo>
三柴江戸蔵<key>
横関 敦<g>
石井 仁<g>
小林 勝<b>
久嶋喜朗<ds>
平野 弦<p>
浅田昌也<syn>
木村 悟<vo>
LIVE TOUR 1991
山瀬まみ<vo>
三柴江戸蔵<key>
横関 敦<g>
坂井紀雄<b>
藤井章司<ds> |
※「親指姫 Live at TERADA SOKO F-GO」・・・1989年12月14日 寺田倉庫F号にて収録
※「LIVE TOUR 1991 at POWER STATION」・・・1991年3月23日 NISSIN POWER STATIONにて収録
国民のベスト・アルバム、新発売。
25周年記念の新曲「Thank you, all of my friends.」を含むCDと
貴重な映像を150分以上収めたDVDの2枚組プレミアム・コレクション。
|
吉田LEO |

2010.7.5 |
■ SAKURA GARDEN |
CD |
01.こころの棘
02.TATOO
03.あの川へ
04.KYOKO
05.KANSAS
|
06.今がさらさらケセラセラ
07.幻花 |
吉田LEO
小笠原義弘
金谷幸久
板倉 淳
他 |
marinoでデビューしてから、25年
ROCK SINGERから、心癒せる歌い手へ
|
▲PAGE TOP COLLECTION TOP ▼NEXT PAGE " 数字 "
|