[ ARTIST ] |
[ ALBUM TITLE ] コメントは、LP / CD帯タタキより引用しています |
[ MEMBER ] |
IBUKI |

2017.11.22 |
■ RISE / WE ARE NO.1 |
SINGLE |
01.RISE
02.WE ARE NO.1
03.RISE (Back Track)
04.WE ARE NO.1 (BacK Track)
|
|
IBUKI<vo>
KAZ<g>
|
私史上ナンバーワンの作品 !!
ソロ・アーティストとして本格始動するIBUKIの第1弾は渾身のダブルA面シングル!
従来のメタルサウンドに、90年代を彷彿とさせるシンセサイザーが加わりハイブリットなサウンドとなって登場!

「私史上ナンバーワン」という帯タタキですが、「私たちがナンバーワン」(We
Are No.1)にしないところが控えめですね。DISQUALIAの脱退が2017年7月だったので、結構早いリリースとなった、IBUKI自身による作詞作曲の全2曲収録の両A面・1stソロ・シングル。肝心の楽曲は、DISQUALIAの延長ですが、もっと聴きやすい感じで、ハード&ヘヴィを求める人には物足りないかも。改善点は多いかな。
オススメ度:★★★
|
|

2018.6.20

▲European
Special Edition
(2021.1.29) |
■ EXMYSELF |
CD |
01.FALLING BIRD
02.EXMYSELF
03.SHAKE YOUR BODY
04.JEALOUSY & DESIRE
05.UN SOLBAT
06.BREAK OUT !
07.DESERTED MEMORY
08.SKY ABOVE |
[ European Special Edition ]
BONUS TRACK
09.DOOR TO THE NEW WORLD |
IBUKI<vo, syn>
<g>
M-4:朝井泰生
M-2,3,6,8:Shinji
M-1,5,7:MASUMI
|
作詞・作曲・アレンジまでを自身で手がけるスーパーボーカリストIBUKI。
自由に伸びやかに、パワフルでしなやかに。
IBUKIの世界観が炸裂した1stAlbumここに完成。

元DisqualiaのIBUKIの1stソロ・アルバム。昨年発表のシングルからの曲を安易に再収録せずに、全曲新曲なところは好評価です。・・・が、アルバムをひと通り聴き終えた後に、楽曲がどれも微妙なのが、ちょっと残念。というか、軸となる部分がHM/HRではない感じ。唯一、Dはまずますの出来。進むべき
“ Myself ” について、DESTROSEからのファンの思うベクトルと、IBUKIの目指すベクトルの違いを私は感じました。
オススメ度:★★+
|
|

2018.11.14 |
■ HIGH TENSION |
SINGLE |
01.HIGH TENSION
02.自由の女神
03.HIGH TENSION (Back Track)
04.自由の女神 (Back Track)
|
|
IBUKI<vo, syn>
<g>
M-1:Shinji
M-2:MASUMI
<key>
M-2:Reanne |
作詞・作曲も自身で手がけるスーパーヴォーカリストIBUKI。
パワフルかつしなやかなハイトーン・ヴォイスが光る最高にキャッチーなメロに、
ヘヴィーなリフのメタル・チューン完成!ヴォーカリストとして、ますます進化中!

タイトル通りのハイテンションなサビから入る@「High Tension」で、一気にIBUKIの歌に引き込んでくれます。そして、そのままテンションを保ったまま、A「自由の女神」に続きます。そんなノリの良いスピード・ナンバー2曲(+2曲:カラオケ/BacK
Track)で構成されたシングルで、あっという間に聴き終わっちゃいます。私には微妙だった前作(フル・アルバム)よりも良かったですが、勢いだけで聴かせてる感じは否めません。
オススメ度:★★★
|
|

2021.6.16 |
■ 夢限像 - MUGENZOU - |
SINGLE |
01.夢限像 -MUGENZOU-
02.DEFECTIVE LOVE
03.夢限像 -MUGENZOU-
(Back Track)
02.DEFECTIVE LOVE
(Back Track) |
|
IBUKI<vo, syn>
<g>
M-1:MASUMI
M-2:Shinji |
メタル系シンガー・ソングライター・IBUKIが2年半ぶりに放つ3rd Single。
4オクターブから繰り出す超絶ハイトーンが光るメタルチューン完成!

懐メロのカバーアルバムだった「ナツメタル」(2019年)、またソロ作としては「High
Tensio」(2018年)以来となる、IBUKI(Vo)の音源です。作詞作曲はIBUKI自身で、ギターは前シングルと同様の顔ぶれで、@はMASUMI(CROSS
VEIN)、AはShinji(Around the Nation)がそれぞれ担当してます。ハイトーンを駆使して突っ走る@、ハイトーンは控えめにして、メロディアスさに重点を置いたAと、それぞれ異なるタイプの楽曲です。私はどちらかというとAの方が好きです。
オススメ度:★★★+
|
|

2021.11.17 |
■ STORM OF EMOTION |
CD |
01.SEE YOU AGAIN
02.夢現像 -MUGENZOU-
03.悪魔のロンド
04.ACROMATIC SUN
05.ETERNAL RAIN
06.ANCIENT ENGAGEMENT
07.また君に恋してる |
|
IBUKI<vo, syn>
<g>
M-1,2,3:MASUMI
M-4,5,6:Shinji
M-7:小林信一 |
ハイトーン・シンガーIBUKIの3年ぶりとなる2nd Album。
新境地を開いたヒットシングル「夢現像-MUGENZOU-」や、初のカバー曲「また君に恋してる」を含め、色とりどりなメタルチューンなど、歌声を堪能できる7曲を収録。

1stアルバム「ExMyself」はHR/HMを求めていた私のようなファンには物足りないものだったけど、それ以降のシングルではHR/HM色が強くなってました。今回の2ndアルバム(といっても全7曲、30分弱です)でも、その流れにあって、IBUKIのハイトーンを活かしたメタル・ナンバーが並んだ内容になってます。MASUMI、Shinji、小林信一(Gt)が各曲で参加していて、Gtソロにも聴きどころが多く、楽曲を盛り上げてます。Fは焼酎のCMにも使われていたビリー・バンバンの曲のカバー。
オススメ度:★★★+
|
|

2022.11.16 |
■ MY LIFE |
CD |
01.TREASURE
02.ENGRAVE
03.舞桜
04.誰かの心の中で
05.TENMEI - 天命 -
06.DOOR TO THE WORLD
|
07.夜桜お七
08.DISAPPEAR
09.WITH YOU |
IBUKI<vo, syn>
<g>
M-1,3,6,8:
MASUMI
M-2,4,9:Shinji
M-5,7:小林信一 |
ハイトーン・シンガーIBUKIの3rd Album。
これまでの決して平坦ではなかった自分の半生を深く掘り下げた曲を中心に、アレンジから演奏までを凄腕ギタリスト小林信一が手がけた書き下ろしの曲や、セルフカバー曲、演歌メタル第二弾「夜桜お七」を含めた聴き応えたっぷりの9トラック。

ここ数年、コンスタントに作品を発表しているIBUKIの3rdアルバム。楽曲は前作と同じ方向なので、前作が好きならハズレはないと思います。IBUKI自身の“My
Life”を投影させたという楽曲群は、小林信一(Gt)書き下ろしのDと、坂本冬美のカバーF以外はすべてIBUKIによる作詞作曲です。メロディックHM@、ガールズメタルA等、頑張ってます。ちなみにEが一番好きなのですが、これは新曲ではなく、1st「ExMyself」海外盤のボーナストラックになっていた曲。
オススメ度:★★★+
|
|